ホームからの報告 ~新しい時代を生きる~ (東寿園ブログ)
土鈴を見せてあげよう
2025-04-03
★ケアハウス発★
『土鈴を見せてあげよう』
『土鈴を見せてあげよう』
4月1日、ケアハウスでの一コマ。
コロコロコロン♪
ある入居者さんが
「これ見て。触らせてあげよう。」
と、声をかけてくださいました。(見えない私に見せてではなく触らせてと言ってくださる、なんていい方でしょう!)
そっと手の上に乗せてくださったのは、この日から販売スタートとなった新作の土鈴。
東寿園福祉作業所きら・ぽっかで製作の芸備線モデルの土鈴です。
「鈴になっとるけぇな。ええ音がするよ。」
「昔は本物に乗ったことがあった思う。」
「こないだテレビで絵付けをしようてのが映ったんよ。それで記念に買おう思うたんよ。」
「一番乗りかどうかはわからんよ(笑)。でも今日からじゃ言うんで頼んどったん。」
「下へケースへ入れて飾ってあったけど、色もいろいろあったよ。」
など、お話も添えて見せて(触らせて)くださいました。
一つひとつ手作業で出来上がる土鈴は、どことなく温かみが感じられますね。
コロコロコロン♪
ある入居者さんが
「これ見て。触らせてあげよう。」
と、声をかけてくださいました。(見えない私に見せてではなく触らせてと言ってくださる、なんていい方でしょう!)
そっと手の上に乗せてくださったのは、この日から販売スタートとなった新作の土鈴。
東寿園福祉作業所きら・ぽっかで製作の芸備線モデルの土鈴です。
「鈴になっとるけぇな。ええ音がするよ。」
「昔は本物に乗ったことがあった思う。」
「こないだテレビで絵付けをしようてのが映ったんよ。それで記念に買おう思うたんよ。」
「一番乗りかどうかはわからんよ(笑)。でも今日からじゃ言うんで頼んどったん。」
「下へケースへ入れて飾ってあったけど、色もいろいろあったよ。」
など、お話も添えて見せて(触らせて)くださいました。
一つひとつ手作業で出来上がる土鈴は、どことなく温かみが感じられますね。
