本文へ移動

ホームからの報告 ~新しい時代を生きる~ (東寿園ブログ)

桜はいつ頃?

2025-02-25
★ケアハウス発★
『桜はいつ頃?』

「東京の方では桜が咲き始めたとテレビで言ってましたね。」
「あれは川津桜言う分かなぁ。」
というような春の話題が聞こえ始めました。
けれど東城の町はまだ雪景色。
日中暖かそうな今日も、風がまだまだ冷たく、朝はマイナス12度、13度だったという地域もあるとか。
「ここらの桜はいつかねぇ。」
「ここはほら、あそこにかわいいのが今、咲いとるじゃない。」
そんな話に出たのは小さいけれどかわいい花をつけている梅の花。
ケアハウスのエレベーター前に正月に生けたものが元気に生き続けているのです。ケアハウスの暖房の暖かさで硬かった蕾がだんだんと膨らみ、開いて楽しませてくれています。
「枝は切ってあるのにちゃんと咲くんよなぁ。すごいなぁ。」
「花は咲いても、さすがに実はつかんよなぁ(笑)。」
「ここは暖房があるからよ。外じゃあ梅もまだまだ、桜なんてまだまだまだまだ(笑)。」
それでも外の好天に目を向けたり、窓越しのポカポカ太陽の光を浴びたりすれば、春の足音が聞こえてきそうな予感?!
梅の花を楽しみつつ
「東城の桜はいつ頃かなぁ。」
「早う桜が咲くような温い(ぬくい)日が来にゃあいけんな。」
と春待ち気分になりました。
TOPへ戻る